今日は、5月のお誕生日会にご参加頂いたお子さまとママのご紹介です。

5月のポカポカ陽気に誘われ、ぐっすり眠ってしまうお子さん。
ずっとママの側で、ママ大好きなお子さん。
ずっと動き回っているお子さん。
楽しみ方もそれぞれで、面白いですね。
みんな、元気にすくすくと成長されていました。
こちらは、お誕生日会の前日に
1歳になった男の子。

小さめに生まれ、誕生直後は色々と心配されたそうですが、
すっかり大きくなりました。

最近2~3歩、歩けるようになったんですって。

生まれてすぐから、おっぱいをしっかり飲み、
力強かったというこちらの女の子。

このオモチャが気に入った様子で、
ずっと遊んでいましたよ。

王冠も嫌がることなく、ママと一緒にパチリ。

元気いっぱいにあっちへこっちへ。

最初から最後まで、活発に動き回っていたこちらの女の子。

お誕生日が終わると、ママたちの真似をして、拍手。
そして、万歳!!

元気いっぱいでした。
大きめに誕生したというこちらの男の子。

部屋中を元気に動き回っていましたよ。

タイヤが好きだそうで、車のオモチャに夢中でした。

ニコニコ笑顔を見せてくれたこちらの男の子。

ママは秋に、お仕事復帰されたんですって。

赤ちゃんのお人形を見つけ、興味津々でしたよ。

お兄ちゃんと、時にはケンカしながらも、
仲良く遊んでいるというこちらの男の子。

ベビーマッサージをたっぷり楽しみ、

時々、声を出して笑っていましたよ。

小さめに誕生し、黄疸や入院など...
誕生直後は、ママは心配事も多く
色々と大変だったというこちらの女の子。

元気に大きく成長し、
4月からは保育園にも通い始めたんですって。

最後には、ぐっすり眠りの中へ...。
ママに甘え、照れながらも、
嬉しそうなカメラを見てくれましたよ。

保育園を午前中で切り上げ、
遊びに来てくれたこちらの女の子。

ずっとママと一緒にニコニコ笑顔で
ベビマやヨガを楽しんでいましたよ。

たっぷり楽しみ、帰る頃にはぐっすり夢の中でした。

おっぱい大好きというこちらの女の子。

「育てやすい子で...。」と、ママ。

その言葉通り、ママがヨガを楽しむ横で、
ずっと穏やかに遊んでいましたよ。

誕生時は周りがびっくりするくらいに大きかったというこちらの男の子。

ママは、抱っこが大変だったそう。
ベビマが始まると、ぐっすり眠ってしまいましたが...

最後のママとの撮影の時には目覚め、
ママと一緒にパチリ。

カバンを持ちながら、上手に歩き回っていたこちらの女の子。

この日は、保育園帰りにやってきてくれました。

活発に動き回り、最後はぐっすり夢の中へ...。

ママはヨガでリフレッシュ。

親子でのお遊びタイムもありますよ。

最後は集合写真。

ママもお子様も、
残念ながら今回参加できなかった方も、
2014年5月生まれの皆さん、
1歳のお誕生日おめでとうございます。
お子様の健やかな成長を、今後もスタッフ一同、
影ながら願っております。
ありがとうございました。